予約
優先制
019-681-3328
岩手県盛岡市緑が丘4丁目1番50号 アスティ緑が丘2階
当院では「整骨師(接骨)」と「鍼灸師」のダブルライセンスを取得した治療家が治療にあたります。怪我(骨折、脱臼、捻挫、打撲、挫傷、肉離れ等)や、慢性疾患の症状とか来院した目的により治療方法は異なります。当院では痛みの原因を根本から治すというだけではなく、患者様の希望・要望に合わせて一番適した治療をご提案いたします。
怪我の状態は勿論ですが、来院した目的も患者様によって異なります。当院では患者様の希望をお伺いし、いち早く競技生活に復帰できる様に最善の治療法でサポートいたします。
スポーツ外傷・スポーツ障害でお困りの方は是非ご相談ください。
交通事故によって負った外傷・怪我の治療には専門的な知識が必要です。当院では十分な状況判断から症状に合わせた適切な治療を致します。交通事故治療でお悩みの方は是非一度当院にご相談ください。
患者様にとってより良い治療環境を整えるため、当院では近隣の病院施設と密接な連携を取り合っています。病院での検査や治療が必要な患者様には、スムーズに近隣病院を紹介することが可能です。
この度は当院のホームページをご覧頂きまして、誠にありがとうございます。
『コスモ整骨院・鍼灸整体院』に行けば何とかしてくれる!
そんな”まちの健康相談所”を目指して、平成18年6月に開院致しました。
私は、国家資格である「鍼灸師」と、「接骨(柔整師)」のダブルライセンスを取得しており、西洋医学と東洋医学を融合した知識と技術で最良の治療を提供します。
例えば、整骨だけの技術では怪我(外傷)の処置ができても、怪我以外の疾患にはアプローチできないのです。そこで東洋医学の知識または、カイロプラクティック(西洋整体)が必要となるのです。
元々整体やカイロプラクティックからこの業界に入りましたから治療技術に信念と自信がありますが、現在も現状に甘んずることなく日進月歩進化する治療業界の中で、積極的に高度な研究セミナーに出席して日々知識と技術の研鑽に励んでおります。
そして、人間の自然治癒エネルギーを活性化する治療をして、一人ひとりの患者さんを立ち上がらせることを目指しています。例えば70%治療すれば残りの30%は自分の力で治せます。患者さん自身が自らの努力で立ち直れるようにすることこそ私の大きな狙いであり目標です。
院長 | 土屋 哲 |
施術資格 | 鍼・灸師、柔整師、AKA療法、カイロプラクター、オステオパス |
スポーツ歴 | 空手(弍段)、柔道(初段)、テニス、野球 |
趣味 | ゴルフ(下手だけど)、旅行、ツーリング、ジムでトレーニング |
STEP1 受付
初めての方は受付にて保険証のご提示をお願いします。問診票をお渡ししますので痛みの症状やきっかけなどをご記入ください。
STEP2 問診・視診・触診
ご記入いただいた問診票を基にカウンセリングをさせていただき、触れたり動かしたりしながら患部の状態・痛みの原因などを探ります。
STEP3 説明
カウンセリング後、症状と痛みの原因を取り除くための治療方針についてご説明します。
STEP4 治療
ひとりひとりの身体や症状に合わせた最適な治療を行ないます。治療終了後は今後の治療方針や留意点についてお話をします。
STEP5 お会計
お会計時に診察券をお渡ししますので、次回ご来院の際には忘れずにお持ちください。
鍼灸(はりきゅう)は基本的に保険適用外の自由診療です。しかし、かかりつけの医師の同意書を取り付ければ鍼保険が適用できます。
鍼保険対象疾患(腰痛症、頚肩腕症候群、五十肩、頚椎捻挫後遺症、神経痛、リウマチ)健康保険取扱い、交通事故、労災、自費治療
骨折、脱臼、捻挫、挫傷(筋損傷)、打撲、
交通事故治療、スポーツ障害等
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~12:30 | 休 | 〇 | 〇 | 休 | 〇 | 〇 | 〇 |
14:30~17:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |
17:00~19:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | / | / |
※交通事故相談・治療、急患はこの限りではありません
休日:月曜、祝日木曜は午前休、土・日は17:00まで
019-681-3328
〒020-0117
岩手県盛岡市緑が丘4丁目1番50号 アスティ緑が丘2階
アネックスカワトクさんの駐車場がご利用可能です
アネックスカワトク前、バス停「緑ヶ丘三丁目」徒歩1分